そういやパンケーキ贈呈のココアさん、こんなにも健気で可愛い少女をみすみす逃すとは思えないので、絶対パンケーキ贈呈だけじゃなく、「もふもふのハグ」や、「私の妹になる権利」も併せて贈呈してそう。そして、チノちゃんが後でそのことを知る裏エピソードがありそう
というか、ラビットハウスに記憶や意思が宿るとなると、今までのお話もだいぶ見え方が変わってくるんじゃないか…?
今まではティッピーの事にされていた「白いフワフワしたお化け」も、ラビットハウスの付喪神的な何かだったりして
「チノが辛い事あったら今度は私が笑わせる」
10巻の最終話でフユちゃんが宣言した言葉だけど、同じことを夢の中のフユちゃんもきっと伝えたかったんだよな
どんな記憶を失っても、自分自身の正体さえ忘れても、大切なチノを笑顔にする。その決意だけは、忘れなかった
良い話だなぁ…
リゼさんおすすめのHIITトレーニングについて調べてみたら、大体どこのサイトも休憩時間は10秒なのに対し、リゼさんのメニューでは20秒になってた
後輩のために、少し難易度を下げたのかもしれない
セブンにシュトーレンが売ってたので買った!
シュトーレンって何気に食べるの初めてかもなぁ
パンというより、ケーキ?
一連の流れが美しい。幸せの青い鳥。その羽は、幸せを自らの手で掴みに行くための翼なのかもしれない。
今月のごちうさは神沙姉妹の努力が実を結ぶ回だった。話数的に、これが12巻の最終話になるのはほぼ確定だろう。ただし、一つだけ心配事はある。というのも、ブラバの採用枠が前回よりも増えて
のは、折れそうな千夜の心をモカ姉が支えてくれたからだと思う。ここ最近の千夜は本当に寂しそうにしていたから、個人的には少し心配だった。文化祭が終わった今、学生生活も残りわずか。ココアとシャロが都会へ行ってしまう日も近づいてきている。「お祭りロス」と千夜は言うが、寂しいのはきっと
ブロカントがあったのも大きいよね、あれでフユナツエル3人の距離感が一気に縮まった気がする