今もまだ売られているのかわかんないけど、昨日久々にやって盛り上がったカードゲームの話置いときます。
(1/2) 
   (2/2)
予想外の方向に行ったけど、日々痩せている。
このシリーズは勢いだけで不定期に更新しているので次回更新は未定です。
過去を振り返らず、リアタイで描くエッセイって自分でも思ってなかった方向に話が膨らんで面白いですね。 
   (2/2)
基本的に娘はお父さんもお母さんも大好きで、声掛けが無視されていたのは言い方の問題。
大人相手ですが、以前描いたコアラくんとカンガルーさんみたいな漫画を描いて夫に説明したよ!
全部で④まで。続きは来週火曜日の予定ですが、もし1000いいね超えたらご期待に応え明日②上げます😁 
   【テトリスで発達障害を考えてみた】(過去作再掲)
色んな形が混じってるからこそテトリスが面白いのと一緒で、世の中も色んな人がいるからこそ面白いんじゃないかな。いびつを愛そう!
約3年前、PCで漫画描く方法がわからずJW‐CADで漫画を描いたという自分の中で伝説の作品。
#コルクラボマンガ専科