改造されたシルバさんは、シルバさん本人ではない・・・そんな事は百も承知で、それでも、お化粧を覚え、シルバさんから貰った宝物の外套を着こみ、シルバさんが目前に迫ったら思わず涙を零し、その場で想いを伝えてしまいそうになっちゃった・・・。そんなスノココちゃんでした・・・。 https://t.co/asPcBRESnS
あ。アギロさん語りで語り漏れを思い出した。初登場時からアギロさんの顔のヒビがバッキバキなのは、無茶な鍛錬や適宜ヒビ割れを治さない不精さも有りますが。大多数は夢を棄てて粛正に明け暮れてる事に対する心因性(ストレス)によるものです。だから実は治しても治してもすぐ割れちゃうんです。
今回はアクロちゃんとカルマールちゃんをしっかり可愛く描きたくて割と作画をちゃんとやったと自負してるから見て。
スノココが「自分の為にみんなが犠牲になった」と泣いていたのは、その為です。「【鍵】とされた自分さえ居なければ、旧ランドヴェルグは今でも平和に冒険してたのに・・・ごめんなさい・・・」と、あの日泣いていました。
アギロさんはね。最初にスノココに記憶見せられた後、すぐに晴れやかな顔で信仰が捨てられるくらいには、柔軟過ぎるクレバーな思考の持ち主だったんぢゃよ。同じ立場のラルさんなんか、あんなに大荒れするレベルの事だったのにな。
今回のハイライト。信仰が揺らいで一瞬「貴女」呼びしてしまったが、意地でも立て直してすぐ「御子様」呼びに戻るラルさんと。スノココの変なあだ名。
そういやー…終わりも近づいて来て過去作見直しとかしたんですが。
僕のPF参加キャラは絶対全員「嘘つき」って縛りで10年近く走って来ましたが、初参加の時のばっちゃや、根っからの詐欺師のギシターさんを超えて、スノココちゃんが拙宅随一の「大嘘つき」ですね。そら緑鎧さんに殺されかけるわ。