製作拘り溢れ話。1枚目では見えていない隈取りが、2枚目の神様の制約を手玉にとって利用する時には見えています。末恐ろしいでやすね。
マグナ団長はスリット式だから隠す必要はないんだけども、一応股間はスノココガードしときました(親指立て
鮭さんの投稿の日誌と、スノココちゃんが通信で語った知っている情報を照らし合わせると・・・スノココちゃん、発言にボロが出てて面白いっすね、これw これ完全に、相談とか無しに完全に!偶然の産物なんだけど!ww やっちまいましたねえスノココちゃん・・・あらあ・・・
因みに、設定上「スノココと出会った頃から、スノココの周囲に漂う邪悪な音に気づき、守護神としてついて来てくれた」となったネロさんですが、晴大さんにこのことを伝えたのは三章終了直前です。
…にも関わらず、ネロさんは二章から団員に向けてくじ引きにかこつけて加護ばら撒いてます。神様凄い。
【動畫Bgm】鋼之鍊金術師FA ED 4 https://t.co/QRHTFghstR @YouTubeより
そしてランドヴェルグ最終章の脳内エンディングテーマソングです、お納めください。バリバリ意識してマグナ団長とスノココの手を握らせました。
個人的こだわりポイント。最初は「団長」って呼んでるのに、マグナ団長に危機が迫ると焦って呼び方が変わるのに無自覚なユポくん
実況「おおっと!素壱選手!2P目から早くも背景が手抜きです!」
解説「暗くてよく分からない場所って設定だから良いだろうという判断ですかねぇ。これはいけません」
逆にスノココちゃんは戦闘力が0点の代わりに「誰かの善意を信じて頼る」って事にかけては1000000点満点だから真逆ですよねこのコンビ