スノココちゃんはココロがない影響で誰かの感情感知能力が低いので、目の前で感情爆発させてたり、気持ちを話してくれないと、誰かの気持ちを察知する事が出来ません。嘘や隠し事をされると見抜けないって事になります。ただし、誰かの悲しみを感じたり聞いたり見たりすると、めちゃくちゃ優しいです。 https://t.co/9JFdVRlJph
フランさんのココロの証明が一人称の「我思う、故に我あり」ていう自立した証明なのに対し。
スノココの証明は他者からの「我思う、故に貴女有り」って所です。
目に見えないけれど、確かに存在するナニカを、自分で信じるか、誰かに信じてもらうかした時に、ココロは証明されるモノだと思います。 https://t.co/OLERkOoy4M
余談ですが、スノココちゃんもし復活できたらボディが2度と引きちぎれない超合金みたいな肉体になりますね。
作中でも明らかにしていますが、スノココちゃんのモデルは「世界を内包する大樹・ユグドラシル」です。作中でも並行世界を内包してて〜とかやったのは、それがモデルだからですねw
今回はアクロちゃんとカルマールちゃんをしっかり可愛く描きたくて割と作画をちゃんとやったと自負してるから見て。
つまりユーゴくんの両親に関しては、「幸せな時の記憶をユーゴくんに渡しても構わない」と思わせるほどの何かがあったってこってす。(最終コマのニッ顔は、シリーズ共通の記号となっています。