ちな「人々の怒り」を「理論的じゃない」「取るに足らない」とシカトし続けると「最悪のタイミングで爆発」して「政府にその怒りの爆発を受け止める体力がなかった」時は止める者がいないので大暴走して「正真正銘の大惨事が起こる」んで気をつけて🙄
基地賛成派の知事が誕生した瞬間が一番危ない😇 https://t.co/wDHRDgFJq2
「テルマエ・ロマエ」映画化の時も原作者がボヤいてましたね🙄
そういうののマネタイズを業界がキッチリ決めてないのが問題なんで、いつまでも「創作と芸能はやくざな家業」という価値観を改めてキッチリすべきかと😌
お金出れば原作者も「嫌々」じゃなくて覚悟決めてプロとしてキッチリ仕事するよ🙄 https://t.co/n4HssBRzAk
「ヘルマプロディートス」は絶対、当時「キモい」って思ってる人多かったと思うんですよね🙄
当時のエロい芸術を愛好している「わかっている」特権階級が「キモい」とかいう「本能丸出しのお気持ち」を権威で封殺してただけで😇
まぁでも「キモい」って言うだけなら全然OKよ。燃やそうとしないなら😌
ハエの幼虫は意外と美味!? コオロギに勝る強みとは https://t.co/bDPJbfRsBn @dot_asahi_pubより
クロトル大尉は正気度0%、狂気度100%【生粋の狂人】ナチュラルに狂気。正気はとっくの昔に失ってる。
#あなたは正気なのか狂気なのか https://t.co/qIU6WJ0Dmt
映画版で「登場人物たちの未来が確定してる」のにまだ作るの…あれですよね。ドラえもんの最終回は「さようならドラえもん」で確定しているけど、それはそれとして作り続けるみたいな感じ?志摩えもん?🙄
#ゆるキャンΔ https://t.co/7LCcVkFZfV