今年は新型コロナウイルスで、怪奇な日常を呟くこともままならない日々でしたが、変わらずフォローを続けてくださってありがとうございました。気の効いたことも言えませんが、マスク・手洗い・密を避けて、新年も健康に過ごしましょう!皆様、良いお年を!! 
   代々先輩看護師から受け継がれる、夜勤中に言ってはいけない言葉が巷で流行っているようなので、私も知ってる古い伝承を呟いてみる 
   2ヶ月前から楽しみにしていた、体と心をときほぐすマッサージ・日経ヘルス6月号のテーマは「お腹の深部リンパマッサージ」!ヨガに行くと、何て呼吸が浅くなっていたんだ、と毎回感じてました。横隔膜がガチガチだったのか…ただ1つ残念なのは、私のお腹のブヨブヨはむくみではなく肉みたいです。 
   日経ヘルス2021年夏号、「体と心をときほぐすマッサージ」の頭皮マッサージの途中経過報告。
白髪への影響はまだはっきりしませんが、この洗い方の方が患者さんの爽快感は増すらしい。この頭皮マッサージは、概ねは基礎看護技術と同様なんですが、一部違うところがあって。そこが爽快感の秘訣なのか🤔 
   2コマ目の勤務表は○日勤、●深夜勤、▲準夜勤、を示しています。例えば今日が日勤、明日が深夜勤とすると、今日(日曜日)は日中仕事をして、夕方から夜中に仮眠をとり、明日(月曜日)に日付が変わったあたりからまた仕事をします。…わかりにくい😅
明日からは薬物使用編が開始します。 
   【さみしい1/2】
孤独死のニュースを聞くたび、どれほどのさみしさに直面されていたのだろうかと考えてしまいます。
「ナースゆつきの怪奇な日常」9/13発売、予約受付中です⇒https://t.co/YLB1Uj6raN @amazonJP #看護師 
   【ニオイ】1/2
エビデンスも再現性もないのですが、このニオイがしたら私はご家族にそれとなく面会を促さずにはいられません。 
   この漫画をツイートしたことで、漫画家の夫の手伝いをしているだけの、ただの看護師の漫画がたくさんの方に見て頂けました。とても嬉しかったです。
 #平成最後に自分史上一番バズった絵を貼る