最近職場で抱いている、何とも表現し難い感情はきっと……もうすぐ終わる。全部終る。そう、ひぐらしのなく頃に。 
   仕事が忙しい時も、体幹が鍛えられていると思えば、少しは心の慰みに😫
ドローインをした状態で歩くことで、運動強度が上がって代謝も促進されるそうですし、姿勢がよくなるので腰痛にも良いらしいです。 
   日経ヘルス2021年夏号、買いました!
今月の「体と心をときほぐすマッサージ」のテーマは頭と背中のほぐしです!
頭皮が凝ってるなんて、全然自覚がありませんでした…ほぐすととても痛気持ちイイ!!育毛効果は不明ですが、この気持ち良さだけでも経験の価値ありです😆✨✨ 
   【さみしい2/2】
近日中にアグレッシブなタイプの「さみしい」に対応した経験もお伝えしたいと思います。
「ナースゆつきの怪奇な日常」9/13発売、予約受付中です⇒https://t.co/YLB1Uj6raN @amazonJP #看護師 
   4コマ目は血中濃度が最大になる時間(濃)~半減期(薄)を表しています。半減期で効果が切れるわけではないのですが、作用が切れてきたな~と感じる時間との相関を感じました。
苦味はルネスタの高頻度で出現する副作用です。 
   仕事以外はほぼステイホームしているせいか、やたらと体の不調に目が向く今日この頃。今までも何度か眠れなくなったことはあったんですが、今回のは本当にやばいと思いました。 
   【Fのいる場所3-①】
私の知る病院の怪談は、怖くてさみしくて…やっぱり怖い
今週の試し読みはちょっとページ数多めです。 
   しばらくSNSが触れていなくってすみません。
二七日忌が過ぎ、やっと気持ちが落ち着いてきました。
虫の知らせはもう少し早かったら良いのにな…といつも思います。