お昼!
漫画ここまで描いてます
後で人物にトーン貼ったりするつもりです
が、表紙がなかなかデザインが( ´ᾥ` )
考えるのが難しいです
同人誌とか描いてる方にお聞きしたいのですが、漫画より先に表紙を描きますか?後で漫画を描きますか?
めちゃくちゃ悩んでます
こう、オリジナル漫画で福岡PR漫画描こうかなと思ったけど、ロクでもない漫画になってしまったやつ
福岡くんは初めはどこにでもいる青年にしてたのですが、それでは福岡らしさが足りないのでは?と、試行錯誤した結果ひどい事になってる
『落書き再掲載』
日本の戦国時代の宣教師といえばザヴィエル!
宗麟も20歳の頃に遭遇していて、彼の名前を洗礼名にしました
フロイスも彼の生き様に感銘を受けて来日してきてます
Nスペには絶対出るだろうなと思ってます
どんな風に描かれるか楽しみだなー
53.単発1ページ漫画で創作のフロイスとヴァリニャーノの話を描いてます
長編がプロット時点で物凄く暗いので気晴らしですが
はちゃめちゃになってる気がします
フロイスがミッドサマーの観る話
設定がカオス
ネタバレなし
#優しいフォロワーさんが拡散してくれてフォロワーさんが増える
#歴史創作 #創作戦国
#創作マンガ
オブリガード!!
漫画の製作過程はnoteに書いてますが、今までpcだったので、iPadで漫画描けるか、ハラハラしてます
漫画をリハビリで描いてみる|百 #note https://t.co/PQZ17rsSp8