2.手描き文字のセリフを組み合わせて上手く演出していきたいと思っていて、今回は結構手描き文字入れてますが、私が…めちゃくちゃ自分の字に自信がないので
もっとペン字を習っておけば…!と思ったり
今回はテキパキ書いていって漫画を完成させようとしてます
前
#pictSQUARE 2月13日に開催の歴史創作全般オンラインオンリーイベント #レキソウ冬祭
に参加します
時間が間に合えばboothで九州戦国の宣教師のピントを描いた漫画を無料配布できたら良いなーと思ってます
イベント参加は初めてなのでめちゃくちゃ緊張してますがよろしくお願いします
5.今日の朝の進捗
ちょっと人物が多くなるのでスピードが落ちてます
本当にイベントまでに間に合うのか…
ピントの話にするかアルメイダの話にするか悩んだのですが、アルメイダだと話が深刻+長くなりそうだったのでピントの話に
6.創作の子に入れがちな設定
生きにくさと、濃淡はあるものののある程度の陰鬱さ
お互いの理解度の低さから生まれる孤独感
ピントと宗麟は特にその辺が一番色濃いです
16.漫画にとうとうザビエルを描いてしまった
ピント記憶のザビエルなので顔は朧げにしか覚えてない感じで登場してます
顔の作りとか雰囲気は少しカブラルに寄せてます
11.我ながらよく思いついたな!と思った設定・キャラデザのキャラ
→史実だと記録から消されたり、書いてる著作物も歴史的な信憑性を疑われてるからという理由で、あえて時代考証から外れたキャラデザにしてるピント…かなぁ
大航海時代、渡航するポルトガル人の死亡率が80%?(スペインはもっと低い)という高さに驚いたことがきっかけで今この漫画描いてるので、人が死に過ぎて倫理観が少しおかしくなってる所は絶対入れたいなと思いました
レキソウに置く予定です
#自分の漫画で一番気に入っているページを貼ってください