内しっぽ吹き出しはコマ内に喋ってるキャラが多くて、原作に居ないキャラなので顔が映らないようにしている時とかに使ってる。
このひとコマ目の弟子の親の台詞とか。
あと4コマとかギャグマンガとかだけに使う表現で吹き出しにミニキャラの表情描くこともある。
コミカルさとワチャワチャ感が出て好き。
#WC営業会議
マンティス×クリケットの全年齢向けカップリング本(既刊)です。
よろしければぜーひー。
https://t.co/6VgYPZVvlT
私はだいたい本文の1ページ目タイトルロゴにしてる。
奥付はこんな感じ。
あとこういう裁ち切りゴマを多用する漫画の描き方してるので基本隠しノンブル派です。
悪役令嬢転生おじさんの新キャラのパスカルくん、顔面が良すぎて絵描きたいけど色分かんねぇ…
褐色アシメぱっつん長寿種従者少年とか属性過積載ですね。