Orcanauts、1ウォレット1mint制限だから記念に1枚mint 出来ればと思って連打したら、不具合で何枚もmint できてしまった…ちゅらい…
Portalsで用意していた分の余りがウォレットに3solくらい入っていたばかりに…
あと他も色々と雑で「やっぱ完全チャリティー案件はなぁ」という気持ちになってしまう
「FTXグループ、米国で連邦破産法第11章に基づく任意整理手続を開始
グローバルなステークホルダーの利益のために、資産の見直しと収益化のための秩序あるプロセスを開始
ジョン・J・レイIIIが最高経営責任者に就任、サム・バンクマン-フリードは退任」 https://t.co/nysXlgdQ0f
JUP上場前のオンチェーンデータの攻防を見ていると、ブロックチェーンによる透明化って鷲巣麻雀だよなぁとつくづく感じる。
自分の手配が相手に視えているのを織り込んで戦略というか相場操…ゲフンゲフン
「15分以内にテキーラのボトルを空ければ賞金」
程度の差はあるけど、鉄鋼渡りしている貧乏人を眺めるのと似た感覚で嬢にお酒を飲ませてたのかなと想像してしまう。
ユーザーからすれば、国内取引所が足並みを揃えてトラベルルール対応してくれる事が望ましかったのですが、そうはならなかった。
国内取引所同士ですら、どこからどこへは送れない、みたいな事を常に意識する必要がでてくる。
UFJから三井住友は銀行振込できて、みずほへはできない、みたいな世界線