自分も草コインのショートを万ドル単位で焼かれた事があるので、戒めとして置いておきます… https://t.co/yQffzYe3Sc
岸田さんが株価とかを気にせずに「株主資本主義からの転換」とか公の場で言っちゃえるのを見ると、こういう考えが根底にあるんじゃないの?という気持ちになってしまう
NFT詐欺被害の件、既視感があるなと思ったら劇場型のオレオレ詐欺だった。
「オレ」以外の人物が登場して「ストーリー」が展開されると騙されやすいというやつ。
どんな技術やシステムを使っていても、「人間」というシステム最大の弱点をターゲットにするソーシャルエンジニアリングは怖い。他山の石
米ドル基軸で見た「老後2,000万円問題」の現在の様子です。
※話題になった2019~2020年のドル円をおよそ105円と仮定して、現在の150円を当てはめた場合の計算例。