土佐の件、自分のような「無言の人々(答えを求めているユーザー)」向けのコンテンツが来ましたね。
関係各者に丁寧にインタビュ―されていて、現地の温度感が伝わってきて読み応えがある。 https://t.co/RVmhkJPBwm
でも直近の事件のせいで、Binance側とこういうやり取りも発生しかねないな、と妄想してしまいました。
PayPay側としては、「ウチと提携発表後すぐにこんな取引所の信頼を損なうような事態は困るね」という立場なのかなぁと https://t.co/zgPyzqBRZs
読後感のモヤモヤ、魔人ブウ編のベジータの話に似ていたからかも。エリートの夫が妻子を自分より優先するようになる話。
この人の妻は、例えるならブルマがベジータに「子供に合わせる為に弱く小さな人間になった」と言うようなもので、そこが自分の価値観と合わなかった
https://t.co/WeGW2K6UuX
なので、個人的な印象としてはそこそこ枚数を持っている所が「ちょっと上げすぎたし直近の雲行が怪しいから保有枚数減らしておくか」ていう感じで現物を売ったのに対してデリバティブのショートが乗っかってきた、みたいな雰囲気
にんじゃ(@CryptoNinjaX)さんから「あの人は今」用に素材をいただいたので張り切ったんですが、違う方向性になってしまった…
にんじゃさん、あざます!(あと方向性がアレで御免なさい https://t.co/Yo0o7ifwIm https://t.co/gRDb98oDAS