あれが二重橋・・・
このパロディがわかる人は立派な昭和人✨
わかの初めての少年誌掲載漫画🌀
他にボツになった漫画ネームもペン入れして収録
ボツの原因は多分/アメリカ・ソ連・中国の冷戦時代をネタにしたから?
#ちょこっときせかえ
#紙のきせかえ
#ペーパードール
#PAPERDOLL
#紙工作 #ペーパークラフト #紙玩具
三種のきせかえ/ぬりえきせかえ付き
両面・片面・立体きせかえ+それぞれに作り下ろしのお片付け袋やケースなどが付いて〼
💛懐かしの両面きせかえの遊び方はおばあちゃんに聞いてねー🧑🦳
#おうちで紙あそびしよう
町娘ぬりえ 紙工作豆本付き
#江戸のぬりえ
#創作模写
*創作模写とは当時の絵をなるべく当時のままに線画に描き起こし、顔のみを現代人にも馴染みやすいようにオリジナルで描き変えたものです 背景などは省いたり、描き変えるものもあります
@471KhRYzqE55667 ①②1964年7月号 なかよし
③④1964年10月号 なかよし
🔴いずれも講談社発行
その会社はかなり保守派で、漫画作品の掲載順はベテランがいつもトップカラー頁で始まる
🎀もう一つのライバル誌「りぼん」では、革新的・人気作家はいつでもトップ頁を貰えた
*その体質は女性週刊誌に引き継がれている
***幻想地帯シリーズ***
怪奇・ミステリー・ファンタジー
〜〜昭和な幻想地帯ヘご招待〜〜
オリジナル作品
同人誌発表済み
商業誌未発表
🕊眠れぬ夜は幻想地帯でお過ごし下さい🕸
✨
✨
昭和のまんが・14「幻想地帯・手紙」/森の夢企画 https://t.co/PGDsZT89Rm #
男が変身するとき-2
1971年の漫画です 当時の習慣や社会風俗など柱に補足しました https://t.co/zssW62cU4c