ちなみに「太陽の少女インカちゃん」の作者は
「男なんや!!!わい、男の桜ちゃんが好きなんや!」
の名台詞で知られる「バーコードファイター」の小野敏洋先生。
子どもの頃、コロコロコミックでこの漫画を読んで性癖が曲がってしまった人多そう。(偏見) https://t.co/LSoHBgTy7D
https://t.co/JNqdi7T9ldで見かけたよさげなえちえち同人誌…
「ノンケな俺が同級生に目を付けられメス堕ちする話」
>日常シーンで淫夢語録が出てきます。苦手な方は…ごめんやで
(;^ω^)……
画像2枚め、クッキー☆語録まで出てきてるじゃないか…。
https://t.co/3Z1miHoAM8
先に引用した漫画は「ゲームクリエイター列伝」の薗部博之氏のお話です。この漫画は大げさすぎる誇張が多いですが、薗部氏の話はそこまでではなくリアリティがあって好きです。
ちなみに薗部氏は馬主でもあり、「史上最強のGⅡ馬」と呼ぶべきバランスオブゲームという名馬を持っていました。 https://t.co/gm2Yijuca8
ちなみに栞莉さんの娘の名前は「かずさ」というのですが、
・片づけを手伝ってくれない
・髪の色を金髪にすると…?
・かずさ(KAZUSA)という名前の先頭のKを取ると…?
あれ、あれれれ…?どこかで見たキャラになりますね…?
(続きます)
栞莉さんは娘の友人の年明(としあき)くんと宴会をしていました。
年明の宴会…和室で酒瓶が転がっている状況…あれ?何かのボイスドラマの冒頭シーンとかぶりますね…?(すっとぼけ)
そう言えば栞莉さんの「栞」は「かん」と読みますね…?あれれー?おかしいぞー?(コナン感)
(続きます)
@HiSa3221 ちなみにビンゴゲームの話はドラクエの開発秘話を描いた「ドラゴンクエストへの道」の中でも描かれていますね。