「ストアー・ラブ」が人気です!実はこれ、元々は月刊「ガロ」に描いた14ページの短編漫画なんです。バレンタインネタで2月号に載る予定でしたが編集長が亡くなり急遽追悼号となりました。原稿が未掲載になったので、4ページに圧縮し、レコスケくんの中の1話に改稿したのでした。
#レコスケ30
お好きなエピソード、コマ、セリフなど、ご自由にお書きください。選考理由をコメントいただけたらなお嬉しいですが、なるべく多くのご意見を集めたいので、コメントはなくてもOKです。「レコード・ダイアリー2026」誌面づくりの参考にさせていただきます。どうぞご協力よろしくお願いします!(本秀康)
思い立って禁煙3日目。結構平気になってきた。
前回は4年もやめれていたのです。細野晴臣さんにご飯に連れて行ってもらって、もうこんなこともないだろうと記念に一本だけ貰い煙草したら元に戻ってしまった。
今回頑張るけど、煙草のうまいところに行ったときが正念場。自信は…ないです!
空中カメラ「嘘つきなBaby」7inchに封入される漫画冊子が出来ました。見事に古本です。ペラペラの超短編ですが、久々に漫画描くの楽しかったな。先日はレコスケくんの新作も描いたことだし、今後はちょっとずつ漫画、またやりたいと思ってます。ともかく、「嘘つきなBaby」7inchを買ってください!
『レコード・コレクターズ』に「レコスケくん」の新作〈別れの予感〉が載っています。先日Xに投稿したテレサ・テンのレコードについてのエピソードを漫画にしました。
テレサの未発表曲が発掘されたことを記念しての掲載です。前ページの記事と合わせて是非読んでください!
「きょうの健康」誌のカット。念のため入稿前に万博運営に問い合わせたところ、雑誌にミャクミャクを描くのはダメなんだそうです。仕方ないので塗り潰しました。何のための象徴なのか。モリゾーとキッコロはめちゃくちゃ描かせてくれましたよ。
「きょうの健康」(NHK出版)にて、
忽那賢志さんとの連載コラムが始まりました。新型コロナのことで忽那さんが流星のごとく多忙となり、5年止まっていた企画です。これでまたひとつ僕のコロナ禍が終わった!
高田みち子さんとは『ワイルドマウンテン』を描いてた頃によく遊んでいました。淵野辺さんの奥さんのジャズライブのシーンは、高田さんの六本木スイートベイジル(懐かしい〜)公演を撮影させてもらって作画資料にしたし、あと、銀造のお母さんのモデルが高田みち子さんです!
あれから20年〜😭