ちなみにうちは結婚31年経過していたことに気がつきました。出会ってからだと36年くらい…おっとびっくりです。んでも式はあげていないし入籍届はバタバタだったので記念日というのがいつか、二人とも知らない(苦笑)
多分7〜9月の間だったような…
てわけで記念に(?)昔話の過去画像アップ 
   一コマ目でオチが分かるマンガとしてダメダメなお話…チェックしてもらったのでアップします😊
#友人Kの日常 
   「君に出逢いに」
ハムスター倶楽部 1998年頃の作品です。
以前もツイートた作品ですが、小さいお子さんにもわかりやすく描いてくださいとの依頼で描きました。二十年以上前の作品ですが、伝えたいことは今も同じだなぁと…
アイメイトなどワンコのお話こちらで読めます→ https://t.co/YWNXkV9cBY 
   過去投稿より再掲〜
これ数年前に描いたものなんですが、 現在も原始人は原始人であるという…進化には時間がかかるのです…😂
#友人Kの日常  https://t.co/g6VlKc5mqQ
   「ねこばあちゃん」8
そんなわけで、ふくだ地味に猫には割と世話になっちゃってたなぁ…と。そんなこんなで「福つなぎねこ展」も猫たちが招いたのか?と思わないでもないという(苦笑)
どぞよろしくなのです\(^o^)/
さりげ(全然さりげでない)に告知
 #福つなぎねこ展 
   若干分離不安症状みたいなのが出ているクロちゃん。言ってる意味はわからないけど環境の変化にとても弱いので「ミーさんの不在」という変化に慣れるまでケアしないとねって夫と話しているところです
私達もまだ慣れないのでゆっくりと…
それにしてもクロちゃんの鳴き方ホントバリエーション多い😅 
   要領悪くて失敗ばかりの女性が「失敗したことがない」っていう店主(緑さん)に聞いた秘訣とは…?
「失敗のレシピ」ツイートします45pと長めです
(「続・きりんが丘のココロ屋」1巻から)
変な店主と一緒にお茶をしませんか?
 #マンガが読めるハッシュタグ #きりんが丘のココロ屋 
 1/12 
   子ども好きの夫に子どもができないからと
「離婚」が彼にしてやれるものと思った主人公が
変な店主とお茶しながら「幸せな未来」を見つけたお話
「ココロ屋のアルバム」からツイートします
1/5
 #マンガが読めるハッシュタグ #きりんが丘のココロ屋