人々が忘れた頃に宣伝すれば「えっ?新刊?」って思う人いるのでは…とふくだの中の黒い子が言ったので(*^^*)よろしくおねがいいたします♥
(いやそれただの…)  https://t.co/g6VlKc5mqQ
   「きりんが丘のココロ屋」23話目「わたしの調べ」
娘がよろこぶだろうと自分が子どものころにあこがれたものを与えるがそれは自分やれなかったことを娘に託して夢を叶えようとすることだと気がついてーというお話
1/11
#きりんが丘のココロ屋 #Twitterのココロ屋 
   【大事なことなのに言いにくいこと】
「性交痛」も原因は様々で1話2話にわたって描いています 恥ずかしいこと・誤解されるかもと言えないで我慢するのでなく自分の声を聞いてみてというお話です
1話目はこの女性のお悩みから→
#15センチの関係SEXから病まで  https://t.co/xRsnb9clXP
   お盆なので「愛情物語・完全版」から
お盆のお話ツイートします(*^^*)
読んでほんわかしてください。
1/3 
   【掲載情報・1】「15の愛情物語」10月号メディアックス刊行に「ちょっきん!」3話目再録されています。毎度ですが商店街物です(笑)当時の担当さんから直球で「橘屋繁盛記のような作品を」と言われ描いたものです。1話読み切りシリーズです 
   「自分のものさし」「世間のものさし」はよく作品に描くんですが「マダム花蓮の人生レッスン」はほぼそれがテーマのコメディなのでよろしければぜひ読んでやってください。作中の貴重なシリアスシーンをちょっとばかしww
1/3 
   昨日の投稿で「#教えてカーラくん」で検索してみてと書いたのだけど自分で検索してみたらほとんど出なかったので改めて投稿していこうかなと(笑)ついでに宣伝も忘れずにだ💪  https://t.co/3p0DWBphma