ココロ屋ツイートしました。固定ツイートに置いたのでよろしければ週末のゆるっとタイムにどうぞです。
〜ifの呪文〜
#きりんが丘のココロ屋
「きりんが丘のココロ屋」17話目「エプロンをした社長秘書」仕事のできる男と結婚したゆるめな主人公のちょっとラブコメ内容のお話です。けっこう好き(笑)ココロ屋は連載当初はこういうテイストのものも多かったのです。1/9
#きりんが丘のココロ屋 #Twitterのココロ屋 #マンガが読めるハッシュタグ
不穏なニュースや不安な空気を感じることが増える中あたりまえの一日を過ごせたことに感謝してそろそろ店じまいです
今日もありがとうございました\(^o^)/
2015年に描いた地元のお店からの依頼4コマ
【配信情報】「マダム花蓮の人生レッスン」今月4話目配信されるかもしれない(多分ww)ので思い出してもらえるようツイートしておきます。
前回ラストに出てきた幼馴染の彼も残念っぷりがんばってるのでぜひ読んでください\(^o^)/
一話目無料になっています。
https://t.co/s9TcFFONk2
#まんが王国
7月 私の自慢の友人・早野香寿代さんが亡くなった月です。2019年7月24日(享年56歳)彼女の本を原作にして描いた作品、一緒に作った作品、取材して描いた作品、たくさんあるのでよければ読んでください。Kindle Unlimitedにも入っています
これは2016年にアップしたやつ(^^)1/2
自分がおもしろいって思っていたものや「これがいい」と思っていたものに自信がなくなる時ないですか?私はあります(๑•̀ㅁ•́๑)✧
で、そういう時は大抵
「私ではない誰かのものさし」を
使う時
つい最近うっかりそれやって
ちょっと焦ったですわ