責任持たない「予言者」にうれしくない予言をされることままあるよね…ってお話
時々話したりするこのネタ、多分10代のころの私にとってはそんな感じだったと思う(苦笑)
#やんわりライフハック
【掲載情報】「15の愛情物語スペシャル」11月号に「コドモのお医者」2話再録されています。カルテ22はあかちゃんの成長と嫁姑のお話。深まる溝をいっきに埋めたのはまさかの「おちんちん」 果たしてこの病気は…?
→カルテ23
【配信情報】「マダム花蓮の人生レッスン」配信スタートいたしました!主人公はこちら花蓮さん(85)気持ちいい朝から始まります。
試し読みだけでも読んでいただければうれしいです\(^o^)/
#まんが王国 #マダム花蓮の人生レッスン
https://t.co/s9TcFFONk2
再ツイート
「いい子にしてたらいいことがある」
そうしてがんばってきたけどー
全部うそじゃん!
という主人公が「都合のいい子」をやめるお話
1/8
#マンガが読めるハッシュタグ #デビュー #都合の #いい子
【配信情報】「私という名の冒険を~海原純子物語~」配信スタートになりました!
新聞の人生案内でご存知の方もいらっしゃると思います。海原純子先生の半生を(取材時今から13年ほど前なのでその頃まで)描いた作品です。沢山の女性に読んでいただきたい!
https://t.co/PF4Pey4F1n
#J庭54 お品書きです
ふの素工房・ち03a
よろしくお願いいたします💖
みっこさん(@haoks2023)が作ってくれたサンプル画像も(〃ω〃)
「きりんが丘のココロ屋」14話目「冬のタイムカプセル」
子どもたちが手がかからなくなって夫とも会話も減ってただ繰り返しの毎日。明日が来るのが憂鬱になっていた女性がお茶して明日を待つ楽しさを思い出すお話
1/12
#きりんが丘のココロ屋 #Twitterのココロ屋 #マンガが読めるハッシュタグ
「きみがそばにいる」アイメイトについて子どもさんたちにもわかるようにと依頼があって描いた作品です。もう25年くらい前のものですがこの作品を描いた頃に我が家にいた2頭のラブラドールレトリバーがモデルだったりします(^^)1話目20p
#アイメイト #マンガ #パートナーとしての動物たち
長く連載していた橘屋繁盛期シリーズの最終話をアップいたします。新・続とあってそれの最終話です。
一話完結シリーズだったのでこの1話のみでも楽しんでいただけるとも思います。1/9