>RT
元ネタ(?)はルブラン先生の小説だったのでした。
「ルパン・エチュード」OP.5
#スイーツの日
だそうで、「カリオストロ伯爵夫人」にはドラジェが出てきます。アーモンドやチョコレートをコーティングした糖衣菓子。
「ルパン・エチュード」3巻は「カリオストロ伯爵夫人」3月16日発売号掲載分の直前まで収録されております。
願わくば、刺さる方までこのツイートが届きますように…(願)
3月16日(土)配信開始の「プリンセスGOLD」(秋田書店)には「カリオストロ伯爵夫人」財宝を巡る謎解き回が掲載されます(11/12)
そしてやっぱり今見ると絵がアレだったりするんだけど気にしない…(10/12)
原作アルセーヌ・ルパンの19歳の初仕事、「アンベール夫人の金庫」前からの物語スタートで、目標ゴール地点は「アルセーヌ・ルパンの逮捕」、というわけで途中にどっかりと横たわる「カリオストロ伯爵夫人」が今進行中です。(9/12)
この人(ルパン)なんでこんなに名前にこだわるの?なんで劇場型で自己顕示欲の塊なの?なんでアドレナリンジャンキーの冒険野郎なの?ってあたりを追求してみました(8/12)