呪術廻戦の五条は目隠し取った時のイケメン顔の破壊力が凄いのでアニメでも楽しみ。S.H.Figuartsでもイケメン顔つけて欲しい。
世界ふしぎ発見で京都の刀匠が日本刀鍛えてるシーンがめっちゃ大変そうで興味津々でみてる。そういやドリフターズで製鉄のプロの一族ドワーフ達が日本刀の造りを見てドン引きしてたのを思い出した。量産なんざ出来んわなあ。
原作の超魔ハドラーのベギラゴンをダイとバランがドラゴニックオーラで完全防御するシーン大好きなんですよ。
是非アニメで見たいね!
#ダイの大冒険
Netflix『真夜中のミサ』第5話
信仰と神についての話。そしてそれは信仰と神についての話ではない。神父の熱っぽい語り口の裏側にある本当の意味へと導く巧みやプロット。この回はただひたすらに美しい。そしてだだひたすらに恐ろしい。
この5話は本当に必見。
人によっては感情が壊れる。
結局ワンピースのルフィの悪魔の実の能力ってこんな感じ?今回の話読んだ時アラジンのジーニーとそれのパロディのバスタードのサタンのこのシーン思い出した。相手が必死でシリアスに挑んできても、こういう常識超えた訳わからん対応のされ方しちゃうみたいな。真面目にやり合ってるのが馬鹿らしい感じ
わいが人生で初めて見たガイ・ガードナーはこれなんや。なんでこんなおっさんが人気キャラなのか当時のわいは理解できなかった。まさか2025年にスーパーマンの新作映画で再開することになるとは…大人になって見た彼はとても魅力的なヒーローだった。