灼熱カバディの複製原画
2018年で販売していたやつはサイズ違いなんだけど、今回の2024年ともしかして種類違う???
私が持ってるやつは全種じゃ無いけどこんな感じですー!
動画はサイズ感わかるように最初は隣に今回のやつのせてます。 https://t.co/jcDWEu7cib
灼熱カバディの複製原画
とりあえず持ってる分(ダブりは除いた) https://t.co/2Br0zQNFMx
既刊③舞台ありがとうサンプル
灼カバ舞台感想本です。
全通したので、日替わりや最初の勝負の結果等、それに付随してコメント付けてます。
pixiv: https://t.co/2mNu7rjyLA
既刊②Gratsサンプル
井浦さんの誕生日を祝う人見くんの話
原作のれん雛、漫画きるかさん担当の漫画。
引用先で本編が読めます。
本は黒紅インク。
9割ネットで読めますが、本編に+して、きるかさん作のおまけ漫画とのれん雛作の小説があります。後書きペーパーあり
pixiv: https://t.co/Q9vLTEhfDw https://t.co/2sZb7sK1BA
灼熱カバディ、4巻描き下ろしマンガでカバディ大会取材回があり、当時社会人・学生チーム合わせて、男子6チームしか出場してない程少なく、一方昨年同じ大会で23チームが参加してます
リアルカバディの未来を描いている灼熱カバディ、いつか先生の嘘じゃなくなる日が来るといいですね
#灼熱カバディ
私、選べる複製原画が当たった時に実際に何を選べば良いかわからなくて高熱出したんだけど、最後まで選んだページと悩んでいたのは、このページだった…
今の流れなら言ってもいいよね……(先生がサインを書くことを考えて選んだページになった) https://t.co/EpXUvoqVx6
マンガワンのおみくじなくなった時には、改悪と文句でてたけど、まあ、でも無料でSPライフもらえるようなものだしなぁと思っていた。
でも、私は灼熱カバディが大吉だったのが大好きだったから、なくなったこと自体は寂しかったね〜。
いろんな作品が毎日出ていて楽しかったなぁ。