2/2終)孤独感やら何やらで寂しくなった時はこどもの瞳を覗きこんで高頻度で救われてます。1番のデトックス!子供産むまで誰かの瞳を覗きこむことなんてしたことなかったなぁ
どこの女子校かわかる??🤔笑
わたしは中学生時代、三つ折りソックスがめっちゃ嫌だった。足太く見えると思うんだけど、なぜそう決まっていたのか謎…🧦
#私たちは働きたい
なんかちょっと表現が面白かったので。
こんなものなんだなと今なら分かるし、一緒に遊ぶのはすごいことなんだなと思うので自分のペースでできる機会がやって来れば良いかなと今は思っている。
数人でソロ活動してるのもシュールでかわいい☺️
あーんの話。無を差し出してくるので、これは反応が試されているのかと。
最初は虫歯予防のためめっちゃ避けてたけど、乳児期から口とかベロンベロン舐めてくるからもう遅い気がする…😭
耳かきのはなし。
大人がやっているとやりたがるので、耳の中に入らない範囲でやらせてやろうと思ったら、
ちょんっと耳殻の部分触って、綿棒見て、
「きたない!」
一連のソレがやりたかったんやな…と笑ってしまった。汚いの意味わかってる?
#育児漫画 #育児絵日記 #漫画が読めるハッシュタグ
#地元民あるある
みんな千葉愛強かったけど何があるかと言われると🥜以外無いんだけど何がある?キムタクとマツコとふなっしーと相葉くん以外で。
#コルクラボマンガ専科
(2/2)人との思い出って食べ物エピソードばかり思い出すってことは記憶に強く残ることなんだろうな。生きる中で食事を大切にしていこう。マンガを描くにあたり改めて思いました。ちなみに祖母は東北の人だからか、肉じゃがとかお菓子とか砂糖の量が半端ないですw
#コルクラボマンガ専科