仲良い人とアンテナバリバリで語るモードの時は仕事の話をすることが多い。特に人のお看取りの話は学生時代から関心のあることだったので熱が入る。趣味とかそういうのではないけど、要は仕事が好き。ちゃんと勉強続けてしがみついていきたい
#これについては1時間語れます
#コルクラボマンガ専科
肝心の痛みは、手や眉間に力が入ってしまう程度でしたが、過敏で嫌な部位に侵襲を受けるというのがまず恐怖
(わたしは無麻酔でやるクリニックでした。クリニックによってはドルミカムとか使うのかな?)
何回やっても慣れないが、その後期待した成果が出なかった時が1番辛いので痛みはすぐに忘れた。
仕事中に不具合があること、よくある。
昨日の当直中も、腹痛患者の間に自分も腹痛になったりしていました。あるある。
肛門周囲膿瘍ができた話。消化器外科の外来ではよくみる病気です。子供ではどうなんでしょう?
#育児漫画
コロナ対策が緩和されつつある昨今ですが、振り返って良かったことを見つけるならば、漫画で描いたように『体調が悪いときに仕事を休む習慣ができた』ことだったかなと思います。
コロナ禍のまんが(最終話)
https://t.co/7ToUuCmlhu
コロナ禍の漫画(4/5)
https://t.co/tJrZfOkcs6
ピンチヒッターしたとき、残業して予習はしたものの(忙しくて隅々までカルテ書ききれないからか)連絡とって方針確認が必要でした💦ツイッタランドでこんなこと書くと、非常識とか突っ込まれそうだなぁ……。休日中に仕事させるようなことだしな😑