【再入荷情報】イラストレーター・マンガ家の西村ツチカさんによる、動物がお客さんの百貨店を舞台にしたコミック「北極百貨店のコンシェルジュさん1」「「北極百貨店のコンシェルジュさん2」の全2巻が再入荷しています!
https://t.co/XEeHf0xTS9
【入荷情報】西村ツチカさんが筑摩書房のPR誌「ちくま」で連載していたイラストとマンガが一冊になった「ちくまさん」が入荷しました!帯文は高野文子さんです!
https://t.co/l5VMfZDW3e
【入荷情報】原田ちあきさんの「手から毒のでるねこのはなし」が入荷しました!「もうどく」のいじらしさを見ているうちに胸にこみ上げてくるものがあります。原田ちあきさんならではの毒毒しくて可愛らしい色使いが堪能できる一冊です!
https://t.co/ta3gr4GRjL
【入荷情報】マンガ家・津川智宏さんによる、昔話をテーマにしたマンガ作品集「昔むかし怪し」が入荷しました!「まんが日本昔ばなし」の中でも特に「怪しく怖い回」が好きだったという津川さん。それらの昔話へリスペクトを捧げつつ、圧倒的な画力で創作昔話を紡いでいます!
https://t.co/g129o6ymHS
【入荷情報】マンガ家・イラストレーターのmegumirelandさんによる「水辺のできごと」が入荷しました!文化庁メディア芸術祭マンガ部門の審査委員会推薦作品にも選出された本書、水辺の風景や、水辺の植物や動物たちの持つエネルギーが匂い立つような筆致で描かれています!
https://t.co/UgYsaWE721
【入荷情報】1980年創刊の老舗ミニコミ、「漫画の手帖」の81号が入荷しました!漫画だけに留まらずアニメ、映画、特撮などのホビーカルチャー全般について細かい文字で端から端までびっしりと書かれ、一ページたりとも「捨てページ」のないボリューム感たっぷりの一冊です!
https://t.co/FVB31qnyjY
【入荷情報】マンガ家・斉所さんによる連作シリーズをまとめた一冊「かんばせ」が入荷しました!死者の顔を呼び出し、会話することができる「かんばせ」と呼ばれる能力者と、そこにそれぞれの事情で依頼をしてくる人々とのドラマを描く斉所ワールド全開の作品です!
https://t.co/lhaCOCDV2t
【入荷情報】ライターの玉置標本さんが手回し式の製麺機や麺にまつわる食文化について掘り下げ続けるシリーズ「趣味の製麺」の第9号が入荷しました!「小野式製麺機」の歴史がついに明らかになるインタビューや、「押出式製麺機」を研究する特集など盛り沢山。製麺マンガも!
https://t.co/RYb9fNDfaZ
【入荷情報】漫画ユニット「山坂書房」のメンバーとして長年にわたり同人誌を作り続けてきたひうち棚さんの商業誌デビュー単行本『急がなくてもよいことを』入荷!懐かしいようなもどかしいような切ないような、じわじわ打ち寄せる言葉にできない感情にぜひ浸ってください…!https://t.co/FhE4Xinn8h
【入荷情報】世界を旅するバックパッカーTamiooさんが「たびコマ」名義で書き綴った旅のマンガ集「旅のコマんドー(アジア編)」が入荷しました!国によって違う文化やどこであろうと力強く生きる人々を愛と尊敬とユーモアを忘れない姿勢で伝えてくれる一冊です!
https://t.co/wCteBHuKHZ
【入荷情報】ロンドンにある日系の旅行会社で働いていたスギモトマユさんがコロナ禍のドタバタで職を失い、日本に帰国するまでを描いたマンガ「ロンドンアドベンチャー通信コロナ帰国」が入荷しました!2020年3月頃のイギリスの模様や不安な心情が生々しく綴られています。
https://t.co/7h4ZrDDsRp
【入荷情報】「きつねとたぬきといいなずけ」シリーズがシカクでも好評のマンガ家・トキワセイイチさんによるマンガ作品「3時のとらちゃん」が入荷しました!お金がテーマの連載をまとめたもので、可愛い絵柄につられて読んでいくうち最後は人生を考えさせられる一冊です!
https://t.co/lRWEntX1uI