\ NEWS /
「NAGAZINE 01ポイ捨てと人」
通販での取り扱いを開始しました!
5年間撮りためたポイ捨ての写真を4種類に分類し、イラストとマンガたっぷりで紹介する内容です〜
そうです
変な本です😇👍!
https://t.co/4V1YChXH8B
ドルビーシネマの凄さについてはこちら👇
音質はドルビーアトモスみたいな感じ(爆音上映にも近い)ですが、映像の方は今まで観たことのない高画質。特に上映前のドルビーシネマ紹介映像の「黒」が凄まじいです。ブラックホールに呑み込まれる感じの恐ろしさすら感じます。
近ごろ毎日のように食べているオートミールチゲ風
オートミールは柔らかいおかゆみたいでめちゃくちゃ食べやすいです
自分は辛党なので唐辛子類をしこたま入れてます🌶
https://t.co/GsucLG6VbM
『酔いどれ天使』(1948)を観るべくナカノ氏(@KaworuNakano )と京都文化博物館へ行ってきました。3階のフィルムシアターで古い映画など上映しています。「苦みばしったハンサム」という表現がしっくりきすぎる三船敏郎。劇中流れる笠置シヅ子さんのジャングル・ブギーがカッチョよかったです💃🕺
11月1日は #紅茶の日 だったみたいです
ダージリンとアールグレイ
どっちがどっちかいつも分からなくなるので、どういう違いがあるのか調べてみました🫖
(ダージリンが好きです)
ノーラン監督はダンケルクを「目を逸らしたくなるホラーではなく、目が離せなくなるスリラー」として撮りたかったと言ってたのでめちゃくちゃ大正解な鑑賞姿勢です👇