ちんき堂で「『月刊漫画ガロ』テリー・ジョンスンのヘタうま表紙の世界」を購入。うんこの表紙が現実化しとる。宝島で連載してた「湯村天国」もまとめて出ないかな?湯村輝彦が杉浦茂の漫画を模写したやつとか懐かしいの見たい。
うちはおはなをとらんといけんほどびえんがはんぱないのでこまります。
5月5日はチャランポラン鉄ドンにチリ紙持参で立ち見しますが鼻血出たら座ります。
https://t.co/dS6Svdgqon
たましん美術館で開催中の「タンク・タンクロー展」に行く余裕がないので図録だけ購入した。タンクローの作者阪本牙城は戦時中満州に渡り満蒙開拓の少年たちに漫画を教えたそうだ。田河水泡も同じく満州に赴き新聞の連載漫画は弟子の杉浦茂に描かせていたらしい。
結局鼻炎が治らないまま当日を迎えてしまった「大怪獣チャランポラン祭り 鉄ドン」。ゲストちゃらんぽらん富好(嘘)
面白読本在庫セールあり。儲けたお金で鼻取ります。
https://t.co/dS6Svdgqon
10/18の『ダイヤモンド特撮75』で『タウン誌西海』4号を作って売りたかったが時間も金もなかった。やる気だけはこんなにあるのに…
いぬ⑮「孤独が邪魔になれば孤立になるけどそれでいいと思う時もある」の巻