明日19時です。よるのひるねのワークショップ。終わってからもいてますのでコーヒー飲みに寄って下さい。https://t.co/yIk4Uv8llJ
16日は変な映画上映会ですね。https://t.co/68LAQf5Ql0
10/11開催『おまめ映画菜 ラブアンドピーズ』で顔作品「おしり女学生」が上映されますわ。一応原作もありますが誰も知らないそれでいい。秋元文庫のファニーシリーズのような青春の2、3ページをなかのZERO小ホールで確認してね。
https://t.co/fyC1N37FRU
#おまめ映画菜
#ラブアンドピーズ
「昼顔くん」はなぜ半透明なのか?なぜコップの水が透明に見えるのか?なぜまだわからんのか? よるのひるねで開催されるアニメワークショプーで明らかになります。でもほんとはどうやってこしらえたか忘れてます。
5日は鉄ドンですね、ですよ、ですさ。
https://t.co/Ps7vBHolO7
8/25にシアターセブンで上映される『劇画家後家殺し!』は15時開演。前売予約1,300円 当日1,500円です。原案となった漫画「蟹鉄砲」(関根しりもち作)が掲載された冊子『ギャガー』(絶版)は鴨川つばめインタビューもありの激レア本ですが自分のも売ってしまって手元にない。
明日はZINEフェス東京にタルワキ書店が参加。今月はおまめ映画菜やら『1975』展やらあれやらこれやら大忙しでてんやわんややわ正味の話。
漫画バロ③「花の中3トリオ登場に揺れる小さな心は怖いわ怖いわ怖~いわ」の巻
久々に猪木をテレビで見た。今年はまさかの実家の水害により出費が多く『不味い天ざる』ガイドブックの出版が延期になってしまいましたが生命保険を解約してでもいずれ出しますよ。『天ざる』観てくれた皆様ありがとうございました。
ホホホ座浄土寺店に『西海』3号(表紙の女の人は河童です)追加しましたありがたい。大阪はシカクに置いております。
正直『西海』4号(追悼梅図かずお他)を作りたいが時間も予算もなくてちょっと無理じゃ悔! https://t.co/Z2as9owmJl