「新やる気まんまん」参助版も終わり新シリーズが始まりましてモモモグラへも行ってまいりました。新旧オットセイ競演楽しい展示でした。一階が薬局なので海狗腎と金蛇精買って帰りました。https://t.co/R4oPd7c2bx
十三の宣伝したものの「タウン誌西海」の編集に手こずってまだ何も描けてないあり様です。ヤフオクで何か落札して日曜に届いたのにまだ開封してないから何を落としたのかも忘れました。どんどん老いていきますよ。 https://t.co/j4bKHzPxir
ムキーッ!総務行ったら来年も有給使えますよ、ってぼんくらめ騙しやがってこのこんこんちきの唐変木💢アダモちゃんも死んでしもた😭
ばとちゃん4 https://t.co/ZIovyHyfDq
地元の議会選挙も波乱だったようで前回上位当選した中学の時の先生、今回は落選て。あれこれ疑ってしまう…。
わだすも日常が波乱でげした。
職場のおばさん方がTOKIO解散についてあーだこーだお話しておられた。俺はふと根本敬の「減って行ったあいつ」という漫画を思い出していた。Be ambitious!
ちんき堂で「『月刊漫画ガロ』テリー・ジョンスンのヘタうま表紙の世界」を購入。うんこの表紙が現実化しとる。宝島で連載してた「湯村天国」もまとめて出ないかな?湯村輝彦が杉浦茂の漫画を模写したやつとか懐かしいの見たい。