おはようございます。
今日の模写とクロッキー練習です。
模写は吉村拓也先生の素体集より。
グリッド(格子)模写でだいぶ元絵に
近くなってきました。
見ないで描くのはデッサンがずれまくりで、
記憶の定着が難しいんだなって思いました。
おはようございます。
今日も吉村拓也先生の素体集より
模写練習です。
昨日と同じ素体ですが、見ないで
描くと目の位置がずれまくり。
自分の記憶の定着がこれくらいズレてる
ってことですね。
それにしても、この素体集ありがたいです。
今日は休みだったので、昼からキム・ラッキ先生
の人体ドローイングの勉強。
胸の部分の胸郭の図形化の練習。
模写すると案の定、ガイドになる直方体の比率と圧縮
の感覚がつかめてない。この直方体が描けないと
キャラの人体の方向・パース・厚みが歪むんだと思いました。練習しよ。
C106新刊(オリジナルR18)
9/9(火)よりDlsiteさまでダウンロード販売します
詳細はプロフィール欄のリンクからみてね!
C106新刊ご購入いただいた方々
本当にありがとうございました。
前回のオリジナルイラスト本の4倍を
準備しましたが、ごく少部数を残し、
ほぼ完売いたしました。
つきましては書店委託はせず
Boothで販売(匿名配送)させていただきます。
販売が始まりましたらまた告知させていただきます。