「原恵一監督&藤原啓治さんとお酒を飲む会」(2015年)のレポを個人誌から転載。
当時、開催を希望する署名を集めたりしました。
#クレしん研究部
おひさしブリブリprojectでは惜しくもベスト5圏外になっちゃったけど、まつざか先生と徳先生の恋愛模様はこれからも語り継いでいこうと思います。
90年代のアニメクレしんに疎い人は『まつざか先生の恋の決着だゾ 1・2・3』を見てね!
#クレしん研究部
待っっっっ????
しんちゃんが感傷に浸り始めるくだり、原作とアニメでこんな違うの…………?
最高のアニオリじゃん……やば………はわわ……………
(@原作11巻) https://t.co/JUcGIuC0KC https://t.co/aulkcd59sC
脚本担当の中島かずきさんが異様()なこだわりを見せるも尺の都合で大幅に改ざんされてしまった、「カンタムさいごのたたかいだゾ」の設定が引き継がれた冒頭の『劇場版カンタムロボ』の描写は、ぜひコミカライズ版 #ロボとーちゃん を読んで下さい。クレしんマニアならグッとくるはず。
漫画描かないから、自ジャンルの映画レビューや好きな作画監督さんの紹介やイベントレポートとか描いてコピー本作ってるけどめっちゃ楽しいやで💪
>RT
冬コミ新刊クレしんアニメーターさん本(¥400)と既刊クレしん本2種の通販開始しております。
https://t.co/s34CSXYdTo
早々にご注文頂いた方々本当にありがとうございます…✨ご到着まで暫しお待ち下さいませ…🙇♀️
#クレしん研究部
私が初めて映画館で見たクレしん映画がヘンダーランドなんだけど、クライマックスの追いかけっこで大人も子供も爆笑に包まれてた光景が忘れられない。
本郷さん原さん達チームがいかに途轍もない映画を生み出したかということの証左だと思う。 https://t.co/WrV7pR4Uqz
【緊急企画】
天カス学園が延期😭になってしまったので、今夜21時からクレしんファンで
「オトナ帝国」を同時再生&実況しませんか?
共通タグは #劇しんナイト です😀
※ファン有志の非公式企画です
2006年当時、まだ"やおい"という言葉は生きていたらしい。
大体いつ頃から"死語"になったのだろう。