「夏光な日々その4」だよ!
反対勢力こと、しずみちゃんの初登場シーンです。
モーメント
https://t.co/0vLs0oEiVZ
青砥亜夜瀬(読めねぇ……多分、あおとぎあやせ)キャラデザ友人2
完結編なので重要キャラではあるのだけれど。
デスノネタは当時全盛期かな?
今でも補足がいらないくらい世間に浸透しているね。
以上で第三話は終了です。
続きはモーメントから移動して下さい。
https://t.co/0vLs0oEiVZ
坂口利哉(さかぐちとしや)キャラデザ私
若山安奈(わかやまあんな)キャラデザ私
矢本守(やもとまもる)キャラデザ私
守君引いて、部員は男4名女4名かな。
覚えなくていいけど。
「何かやるべき事があるとか言って…」
「初耳」
ここで、ウェザーが部活だという事が分かるね。
つまり「彗星部VSウェザー部」という部活対抗戦が始まるわけだね。
氷川明(ひかわあきら)キャラデザ友人1
蒼巴(あおいともえ)キャラデザ友人1
ほとんどのキャラが名前は出てるけど苗字は出てないね。
テロップでも追加すべきかな?
「どんな走り方だよ!」
頃し屋のエピソードはいずれ載せようかな。
過去編ぐらいの気持ちで。
「ことはすんだけど」
「つかれる」
「誰かたりないような…」
夜月美由(よづきみゆ)
毎章帽子が変わるやべぇやつぅ?
「てかあのぼうし…」
なんの帽子?
「ぬるぽ」
今日日聞かねぇな。
秀崇(ひでたか)を高確率で秀宗(ひでむね)って書いてしまう。
「火に油」
「そんなのあったのか?」
ヤっちまったって、どこまでヤっちまったんだい?!
ズッコンバンコン大騒ぎだったんか!?
「お前ら今までにこんな事なかったのか!?」
っとだよ! またって何度目なのかは知らんけど。
おいおい……
朝っぱらからお盛んだねぇ。
学生時代の黒歴史を見せられてる気分だよ。
私は気にせんけど。