おいおい……
朝っぱらからお盛んだねぇ。
学生時代の黒歴史を見せられてる気分だよ。
私は気にせんけど。
私は通常学園生活モノのギャグ&感動向けのキャラを作った。
友人達はバトル設定のキャラを量産してきた。
ではバトル漫画で行きましょう、という流れが基礎だね。
雪本佐奈(ゆきもとさな)キャラデザは私作
昔流行ったエリート幼馴染キャラってやつぅ?
「どんなねぞうだよ!家カギしめてるのに…」
ギャグ仕様とはいえ中々恐ろしい設定やな。
「ウェザー」が最終回になって、その後継作品として「かめと」を始めたのだけれど、
何故か、この2作が戦いだすっていう流れね。
一応出来るだけ作中に関係ある話は控えてきたわけだけど、
名前とその読みくらいは勘弁してね。
高沢輝(たかざわてる)キャラデザ私
金成秀崇(かねなりひでたか)キャラデザ私
5コマ目は青山君(あおやまくん)キャラデザ私
第三話。
ココからでも読み始められる。
というか、今までが前座?
モーメント
https://t.co/0vLs0oEiVZ
例の服。
武器の初期設定は普通の漫画ペンだったのね。
もっと元気よくきけ!
設定画。
なんか等身が高めのひかりさん。