昔描いた漫画でこれが北条政子のイメージだったけど、いまこのツイートしたら丹後局のほうが合うんじゃないかと思えてきた…まあ自前の妄想ですが。 https://t.co/b8awehIZ0p
ヤング・インディって、とにかく脚本もスケールも素晴らしく、一時間でみる歴史絵巻シネマみたいな作品ばかりでした。
やはりディスクを買い資料にしたいなあ。
酒樽蔵之介さんのおっしゃるヤング・インディのシリーズは本当に好み‼︎
オリキャラで拙いパロディを描いたことあります。
また再放送してほしいなぁ。 https://t.co/8ECDx3m9Ju
昨夜の続きで、ウルトラあけびちゃんケムラー編の後半…これで完結です。
何とか予定には間に合わせたけど、やはりコマが小さくなりました😅。
RT 歴史の証人というべき活躍をしたパイロットに敬意を…
冷戦初期に行われたベルリン大空輸は、いろんなエピソードがあるけど、やはり困難な任務を果たした空輸部隊と懸命に協力した市民に感動します。