『マリアのHSに合わせる』『Cの敵を倒す』「両方」やらなくっちゃあならないってのが「ステリア」のつらいところだな
なお味方アルはブロックしてたので解除してリプレイ見たら、序盤僕が1デスしただけでアタッカー狙う何それおいしいの?と煽り散らかしてました。ブロックしててよかった…
#コンパス https://t.co/sbls7fsTIO https://t.co/FJX2P4vIOQ
ケルパでアタアタガン編成になった時にクー・シーにタイマン側任されてしまったのはまだいいとして、試合開始直後に味方が2タテされてその後も再出撃→2タテ→再出撃→2タテで、ご覧の通り試合になってない殺戮現場になってる。僕に…どうしろというのだ…………
バトアリで怪奇現象発生!僕の画面では敵のルチ&ベルの二陣取りを阻止するために2階に登ってベルにDAしたのですが、次の瞬間僕は1階のワープゾーン居た!
このリプレイ動画だと僕はワープゾーンを踏んでもワープしてない。たぶんのゴンがタスキった同期ズレしたんだと思いますが。
#コンパス https://t.co/LgATWH5DES
この漫画の登場人たちはみんな7歳、小学一年生です。(どう見ても高校生くらい)
#世紀末リーダー伝たけし
ボーボボ7巻の跳び箱の15段目が出た回、小学校の名前がめっちゃ細かく出てくるなと思ったら澤井啓夫先生の母校がモデルだったw
実在するのは「豊橋市立中野小学校」
この小学校のHPにも著名な出身者に澤井先生の名前がある。