8月ももう終わり。路上で力尽きた蝉を見掛ける様になりました。
ところで杉は虫苦手そうですが月島も「悪童なのに虫が怖かったら可愛いな❤️」と思って描きました🤭尾形は蝶に手を出したりしてたので割と虫好きかも☺️鯉登は「虫捕り?昆虫は百貨店で買うものではないのか?」とかボンボン発言しそうです😂
アニカム12話、狂気の沙汰でした🤣拳銃持ってる菊田さんが1番強い筈なのに、宇佐美とジャックの下の拳銃(スミマセン😓)のパオパオバトルの異常事態に無力化されていいとこナシ!鶴中は🐰の能力を何故知ったのか…戦場で使う場面は全くなさそう…否、この異常な闘い振りに露兵もタジタジだったのかも😅
おはようございます。アニカム放映時は「今夜アニカムだ!」と心を奮い立たせ出勤出来た月曜の朝も、4期終了した今「また今日から仕事…」と心が重いです。
でも5期やndカムイの新連載を楽しみにまた頑張れそう!😊
最終話漫画再掲です。病床で尾形は一体、勇作さんのどんな夢を見てたのでしょうね…?😭
アニカム41話「シネマトグラフ」面白かった!🌙🎏に女役当てるリパ監督の謎キャスティングが絶妙⁉︎🤣
ところで嘗て男尊女卑の気風が強かった薩摩では年に1日だけ男性が女装し食事を作る等して妻に尽くす「おなん講」という行事があったそう。🎏が嫌がりもせず女装したのはそんな文化に触れてきたから?
305話、鯉登の見せ場の数々、素晴らしかったですね!「おぉおのれ…」「上官命令」等名場面・名台詞が多いのに、更にカッコ良さを更新し続ける🎏って凄くないですか⁉︎しかし🎏、兵士達からしたら力量は未知数だから、こんなに活躍しても🌙の様な「おお…軍曹殿!」的称賛が浴びせられないのが惜しい!😫
金カム307話、鯉登と月島にとって一番の強敵とも言える鶴中と全面対決の様相に…🎏が鶴に啖呵切ったのは🌙の為ってのが泣ける😭騎士に守られる姫然として見える🌙ですが樺太での爆発から🎏を守ったし上官部下を超えた〝守り守られる〟対等な関係が尊いんだ😭次号休載だけど今回の🌙🎏で2週間乗り切れる
あと少しで金カム本誌ですね😭生きる為に自分の腹をかっ捌こうという執念で尾形はきっと生き延びてくれる筈!と信じつつも、熊岸長庵編でリパさんが「毒を肉ごと取り除けば助かるかもしれないが腹に入ってしまっては…」と言ってたから不安MAX!😭尾形はきっと助かると信じて敢えて能天気な漫画を…😭🙏
#鯉登音之進誕生祭2020
#月鯉ハピバ
鯉登少尉殿、お誕生日おめでとうございます‼(134歳の…?←違う!🎏は永遠の20代だ💢)
可愛カッコいい少尉見る度に「生まれてきてくれて有難う!」と思い(←誰の立場!?鯉登家の一員のつもり?💦)、またユキママ&ndカムイに「産んでくれて有難う!」と感謝してます😭
祝‼︎続編映画制作決定🎉素晴らしいドラマの後に嬉しい発表、有難うございます!来年も金カムイヤーになりそうです。
因みにここ↓で鯉登少尉が喋ってる続編の内容や「網走監獄激闘編」のサブタイトルは全てインチキです😅でも🌙の博徒コスや階段落ち🎏のお尻キャッチ等、見所多い⚡️編は映像化希望😊