NTRが嫌いな月岡恋鐘「な〜〜にが『あーあ全部終わっちゃった…』ばい古橋文乃!!!この前の『応援するねうるかちゃん』は一体なんやったと!!?あと泣きたいのはお前よりもうるかちゃんを応援してる人たちやと!!!ほんま卑しか女ばい見んね霧子!!!!NTRが伝染るばい!!!!」
ぼっち・ざ・ろっく!6巻面白かったです。画像は僕がぼざろ6巻で一番好きなコマです。ちなみに現実はコンカフェ嬢の下に「↑オタク」があります。
研修終わって帰社途中にファミレスで昼ご飯食べてたら土方の兄ちゃんグループがきて、ウェーイwwwwwと生で乾杯して次々に酒と料理を頼んでるの見てしまい、完全にハンチョウでスーツ着た大槻が立ち食いそば屋で酒飲みまくるのを見たサラリーマンの気持ちになって泣いてる
フォロワーの皆様今年も一年ありがとうございました。画像は昨日学生時代からのオタク仲間忘年会でオタトークするかと思ったら「今狙ってる女とのLINEが~」「キャバでこっそりLINE交換して~」「俺、来年彼女と結婚するわ」という話題の後の僕です
ぼく勉最新話読者投票で出たシチュの話をやるって体裁なのに、作者が選んだのが「タイムスリップして高校生時代の真冬先生と出会い、メインヒロインの誰よりも先に先生は成幸と出会ってたことにする」って完全に先生を勝ちヒロインとして正当化させようとしてるの草生えた
拙者、「今まで主人公のこと意識しないで会話できてたのに、ちょっとしたキッカケで主人公と話すとドキドキしてしまい普段通り話せなくなるラブコメヒロイン大好き侍」と申す…五等分の花嫁最新話の中野四葉殿、大層な""あっぱれ""であった……
ぼく勉マジでねぇわ。最初にうるかエンドを見せてうるか派ぬか喜びさせておいて、マルチエンド始めたらうるかより明らかに力入った文乃エンド見せられんの。しかも文乃は連載最初の名台詞で結ばれるって。こんなん読者に「ぼく勉のトゥルーエンドは文乃だよ」って宣言したのと同じだろふざけんなよ