#三点リーダー症候群
今は6点で落ち着いているが、
昔は9点、10点の時もあったそうだ。
いやぁ、相手が相手なのでここまで調べるのも命懸けだったy
ビシッ
皆さん、健康診断や仕事多忙とかで2食くらい食えずの末の食事って奮発します?
私はこういうコスしてはいますけど、実はファーストフードやジャンクやスナック菓子に走るんですよね。
豪勢な外食は胃が落ち着いて、じっくり味わいたい時に行きたくなるもので、真逆だなぁw
へうげものの秀吉の光秀評を思い出した。 https://t.co/4tgmMWhDjN
#自分がデカになった時言ってみたい台詞
ちょっと憧れちゃいますね
男として。
あ、デカじゃなく巡査だw
ナニコレ珍百景に出た信州五稜郭こと龍岡城ですが、
みなもと太郎先生の「風雲戦国伝」にて築城背景が描かれております。
今回は某所ハロウィンに端を発しですが、
以前から何事かあればコスプレはこう有るべきという話題を目にする。
その度に「へうげもの」の千利休の言葉を思い出す。
他人に迷惑かけるな。それだけの話だと私は思う。
#原作の隣に自分のコスを貼る
おっと
「定額制夫のこづかい万歳」のステーションバーとくれば、
きしめんと週刊プレイボーイもセットにしないと、わざわざ名古屋駅行って撮った元取れないわなw
「野望の王国」ってノンフィクションなんじゃないかと…
ちなみに作品概要
①「戦争じゃ」の元ネタ
②東大卒で893に就職して日本牛耳る野望
③東大卒で警察に就職して日本牛耳る野望
④②と③が手を組む(双方裏切る
⑤川崎が大惨事世界大戦
⑥原作は美味しんぼの人 https://t.co/7CeCJdjdSz