コスプレ年齢について、昔は「暗黙の30歳引退」とか「20歳以上お断りコスプレサークル」なんてもんがあったりしたけど、大半は相応の歳になると生活環境が変わったりでコスプレから離れてる。
いい歳こいてコスプレ続けてる自身は何なんだ?
エリア88に居残るバカ共のような心意気。
昨冬コミの戦利品が届いたよ。
日本語オカシクナイヨ。現地カラ宅配手配ダヨ。
①言うまでも無いが言う一本木蛮先生のトキワ荘ミュージアムレポ
②丼ぶりめしさん新刊 画像ネタ笑った人はポチって損はないよ。
ウォーキング始める以前にこの2冊を購読。
ウォーキング始めてから読んでなかったので読み直し。
まるで違うんだな〜受け止め方が。
歩くのがますます好きになれます。
「歩くひと」小学館
「散歩もの」扶桑社文庫
本屋に無ければ注文だ!
週末はこのぐらいの確固たる決意と信念で己の身を護ることを優先すべきでしょうね。
まぁ週末休みなんだけど。
冬コミのコスプレについて
「有明防災フェアの開催はありません。」
「有明防災フェアの開催はありません。」
「有明防災フェアの開催はありません。」
しかしまあ何事にも「~警察」って呼称するのもいい加減ワンパターンだなと。
自粛拳王親衛隊とか
自粛黒犬騎士団とか
自粛地獄の壁とか
自粛デビル教団とか自粛トーマス団とか
自宅勤務3日目
ひとまず怒涛の週が終わり
飯食っておもむろにガンダム 読む
…ラルさん、長らくコスイベ行けない身にその台詞は突き刺さるんです。
エア併せでは得られないのです…。
コロナが滅してコスイベ行ったらこの台詞言うんだ。