本日「アルキメデスのお風呂」2巻が電子書籍にて配信になりました。(紙版は後発になります)
前回に引き続き、多田将先生の解説コラムが、もんのすごくわかりやすいのでこちらも是非読んでほしい……!
https://t.co/4DLyKRYCVV
「アルキメデスのお風呂」最新話更新です。恋の定義って難しい。
2巻は8月23日、先行で電子書籍で出ます。こちらも何卒よろしくです!
https://t.co/3taDXUiSvx
アルツハイマー型認知症の婆を介護してて「これはできるのに、これはできないの何でだろう?」ってよく思ってたんだけどこういうことでした。
↓詳しくわかりやすくマンガにしてます。
https://t.co/Cz9ECsk8ZI
Webちくま「マンガ認知症」更新です。
今回は「何度注意してもお米を大量に炊いてしまうのはなぜ?」
うちの婆ル、認知症で色々とできなくなってるはずが何でこれはできちゃうの!?(しかもこちらが止めても繰り返す)って思ってたんですがこういう理由がありました。
https://t.co/mXUKtcF1Ii
「アルキメデスのお風呂」
最新話更新です。
好きな人への告白が
万全な状態でできることなんてない。
https://t.co/9Fj2GhW4rI
https://t.co/5Lx4L1LXqP
つるたちかこさんに「アルキメデスのお風呂」のレビュー書いてもらいました……!
う、嬉しい……。
ドラクエ4コマしか投稿したことのない私が新人賞に関して描くのも恐縮ですが描きました。
※このお話はフィクションです
(が、言ってることは本当)
https://t.co/uz9OWahMQI
認知症の婆ルと暮らしていて「なんでそういう嫌なことに限って覚えてるの? ま、まさかわざとなの!?」って思ったりすることあったんですが、実はそこにもちゃんと理由がありました。
という話も描いてます。
https://t.co/aEKSCXM3Zx
webちくま「マンガ認知症」更新です。
今回のテーマは「同じことを何度も聞くのはなぜ?」
うちの婆ルも答えても答えても5分ごとに同じこと聞いてくるから何でだろうって思ってたよ。
「そもそも記憶とは何だろう?」ということから教えてもらいました。
https://t.co/aEKSCXM3Zx
有頭エビ。(10尾で880円)
高級食材と疎遠にしてたけど、飯と食べ、ガーリックシュリンプでツマミにして、その余ったエビの身とエキスたっぷりのバターソースはパンにつけ、最後に残ったエビ頭はエビ出汁たっぷりの味噌汁に……。
もしやコスパ良すぎのやつでは🦐