「アルキメデスのお風呂」1巻
本日発売です!
何卒よろしくお願いします。
以下のサイトで試し読みもできます。
https://t.co/3taDXUiSvx
今日は認知症予防デーだそう。
予防策として頭の体操や運動も良いかもだけど、もし家族が離れた場所にいるなら直接会って話をすることをおすすめするよ。電話でも良いけど、認知症は電話だけでは気付けないことが多いので。早期発見できれば対策が立てやすいです。
#認知症予防の日
精神科医の春日武彦さんと歌人の穂村弘さんと猫が生と死について語りあうというWeb連載が一冊にまとまりました。(私はマンガ担当)こんなご時世に重いテーマと思われるかもしれませんが読むと何故か心が落ち着きます。
「ネコは言っている、ここで死ぬ定めではないと」
◉明日7月17日発売です
友人が「親知らず」を抜くのを怖がっているので、私が親知らずを2本(難易度ちょっと高めの)抜いた時の昔のレポマンガ載せておきます。コワクナイヨ!
親知らず(1/4)
発売中のKiss12月号に #古オタクの恋わずらい の5話が載ってます。相変わらず分かる人には分かってしまうネタ満載でお送りしてます。写真がブレているのは作者自身の動揺からです。
本編は雑誌か電子で読んでくださあ。
1995年、ルカワくんが好きだと叫べなかった黒歴史
(2/11)
#古オタクの恋わずらい
古オタ、3巻の単行本作業中なのですが講談社の校閲さんが優秀すぎるというか同志の予感。
(私が指定してないフリガナまで完璧に……)
#古オタクの恋わずらい
認知症の方が入る施設として一番向いてるのは「グループホーム」→でも施設数が少なく常に満床→婆は要介護2で特養入れず(そもそも満床)→結局入りやすいサ高住に収まるも認知症に対応できる仕組みがないので介護サービスは外注→別料金で加算されていく……
あるあるらしいが毎月この額払えないよ😭 https://t.co/SC4ZRFf2Za