14年前、東日本大震災による津波で実家が流されました。片付け、仮設暮らし、婆の認知症(初期)、母のがんなど怒涛の展開を乗り越え再建するまでの話です。
👇下記サイトで毎週月曜1話ずつ無料公開となります。2話は明日3/10、3話17日、4話24日公開で4/11前後には読めなくなるので今のうちに。 https://t.co/LqORnbSclb
WEBちくまで『マンガ認知症』1話が公開されました。
テーマは「お金を盗られた」「強盗にあった」というのはなぜ?
うちの婆が言い出した時には「マジかよ!」と思ったけどよくある症状なんです。
こんな相変わらずな我が家の感じで描いてます。
マンガだよ〜。
https://t.co/I4f5CSJPzu
今回の9章では連載当初から描きたかったシーンを入れてます。介護する方の「正直しんどい気持ち」です。認知症に関する本はたくさん出てて、困ったときの対処法も書いてあるけど、この「しんどい」気持ちにはどう向き合えばいいんだろうってずっと考えてました。
次回が最終回です。
1995年、ルカワくんが好きだと叫べなかった黒歴史
(8/11)
#古オタクの恋わずらい
1995年、ルカワくんが好きだと叫べなかった黒歴史
(4/11)
#古オタクの恋わずらい
webちくまにて「マンガ認知症」最新話更新されてます。サトー先生の話を聞いてると「認知症の方の中にあるものって、自分の中にもあるんだよなぁっ」て毎回気付かされるんですよね……。
https://t.co/FHFlsGPRgl