穂村さんとの仕事はなぜかネコ絡みが多い謎。(この本ではマンガ担当)
ネコも歌人もたくさん出てくるので迷子手帳と共にぜひ。 https://t.co/QHVRpRJJCw
ためしよみ(といいつつ、まるっと3話分)の中身はこんな感じです。
よく聞くけど実はあまりわかってないこと。ここだけでも情報として知っておくとかなり違いますよね。
#マンガ認知症 https://t.co/pIXfSXvHNP
本日25日発売のKissに「古オタクの恋わずらい」8話が載ってます。今回は恵のライバル(?)一華ちゃんの回で音楽ネタが多めです。今も昔も友達作るのは難しいよね。
#Kiss
#古オタクの恋わずらい
知る人ぞ知るあの短歌がでてきます🍣
#呪文よ世界を覆せ https://t.co/0bTucobTGt
細かい手書き文字までちゃんと翻訳されている……。なんてすごい仕事だ……!
さぞ面倒でしたでしょうに……ありがとうねぇ。おつかれさまでした。
#わたしのお婆ちゃん
今回はサトー先生&介護事業を立ち上げて30年のコジマさんと共に認知症の施設介護の不安に向き合っております。
#マンガ認知症2 https://t.co/paMLRTHJep
コロナ発症9日目
・平熱、喉の痛みなし、咳もなし
・鼻うがいや亜鉛サプリが効いたかは不明だが嗅覚と味覚が少し戻った気がする
・ハムの塩味がやたら強く感じる
・同居人も同じ時期に味覚、嗅覚障害が出たが私より早めに回復。でも夜中の咳は止まらない
・同じウィルスでも症状に個人差あり
ほん笑で犬木加奈子先生の自伝マンガ始まってるじゃん! 先生の子供時代とか気になる……。たたりちゃんがどう生まれたのかも。しかし先生、ベタ少なめの抜けた絵も上手いんだなぁ……。
(そして、ほん笑連載のカオスぶりが相変わらずでたまんないです)