らんま1/2 12巻10話と11話より引用、乱あ萌え語り。シャンプーに種明かしされるまでの乱馬の葛藤を振り返ると「もうお前なんか(知らねえ)」とか言ってるのに結局は良牙の恋人に化けてデートを邪魔してやろうとするわけで「もう知らねえ」なんて割り切れてないんですよね…この乱馬クオリティが好きw
今日も乱あ萌え語り。画像は3巻7話より引用。三千院にキスされたときキスされた怒りはもちろんあるわけですが「よりによってあかねの前で!」ですよお客さん。なんであかねの前でキスされるのは嫌なんですかあかねの前ではカッコつけてたかったわけですか3巻なんて序盤も序盤でそんな状態なわけですか
乱あ萌え語り。画像は4巻2話より引用。このときの良牙が好きすぎる。これ以後はお笑い担当になる場面もあったけど、このときは本当に理想的なライバルとして輝いてた…そして女の姿だけど「この勝負受けてやる」って宣言する乱馬が格好いいんだまた…格闘スケートは一粒で二度どころか何度も美味しい
乱馬の告白もどきといえば…
ロミジュリのときの「嫌いだったら、こんなに悩まねえよ!」もつまりは好きだと言っているとしか思えないんですけど、どうしてこいつらこの時点でくっつかないのか不思議で仕方ない。いやそれが乱あのいいところではあるのですが…画像は8巻第8話より引用。
乱あ萌え語り。画像は3巻2話より引用。小太刀への恐怖()からではあるでしょうが「許婚がいるんだ!こいつっ!」に「一応ね」とな。
3巻ですよ?1巻では「許婚どころじゃない」とか「あんな変態お断り」とか言ってたくせに3巻では他人に対して許婚だと紹介し、一応ねと認める…なんだこいつら爆発しろ
記念すべき1巻第1話のお風呂で鉢合わせシーン。この画像でいうと3コマ目のあかねの目線を、私は「目が合ってしまった不審者から目を逸らした」とずっと思ってたのですが、「乱馬のピーをガン見してる」という説を聞いてその発想はなかった純粋無垢な子供時代の自分に乾杯したい。
乱あ萌え語り。画像は1巻8話と2巻6話より引用。初期に乱馬があかねに惚れたであろう場面を並べてみるとドキの文字の大きさの差が顕著すぎて、ああ髪切ったそこで落ちましたよね短いほうが好きなうえに笑うとかわいいと思ってたあかねの笑顔が加算されて倍率ドンさらに倍!にもなりますよねわかります
乱あ萌え語り。画像は4巻10話より引用。あかねさんは任せろという良牙を踏みつけ、あかねを殺そうとするシャンプーを止める乱馬に萌える。しかし4巻時点のシャンプーは恐ろしすぎる…乱馬をドキッとさせやがるし。。猫化してからはギャグ要素が追加になったからまだマシだけど4巻シャンプーはガチ脅威
乱あ萌え語り。画像は4巻7話より引用。洗髪香膏指圧拳エピですが、どうしてあかねの顔が間抜けに描かれてるのか。。乱馬はちゃんと焦っているのに!(涙)しかしそこは4巻。終盤にあかねが乱馬の記憶を消されたら乱馬の怒り焦りはこんなもんじゃないよなー何やらかすかなーとか妄想すると非常に萌える