2月11日号の中日新聞こどもウィークリー(@chunichikodomow)「サクサク読める世界史人物伝」
今回はニュートン後編です。ニュートンが様々な発見をしたのはいつ?そして人生後半に意外な職業で大活躍しましたが
一体どんな職業だったのか?!ざっくりわかるニュートン後編!
#ニュートン
5月18日号の中日新聞こどもウイークリー
(@chunichikodomow)
「知るほどなるほど日本すごい人伝」は戦国時代の風雲児!織田信長(前編)が登場🥳
尾張の国の大うつけはカモフラージュだった?!激しすぎる人生!天下統一がスタートするよ⚔️
#織田信長 #中日新聞 #中日こどもウイークリー
5月13日号の中日新聞こどもウィークリー
(@chunichikodomow)「サクサク読める世界史人物伝」
「ガンジー 」後編です⁽⁽◝(•ө•)◜⁾⁾
非暴力を貫いてインドを独立まで導いたガンジー
非暴力ってどういうこと?有名な「塩の行進 」とは?
サクサクわかる人物伝
#ガンジー #中日こどもウィークリー
現代でも長距離を歩く=『伊能忠敬界隈』と
名前を語られる伊能忠敬…
すごい!😉🚶♂️🚶🚶♀️
#伊能忠敬
3月22日号の中日新聞こどもウイークリー
「知るほどなるほど日本すごい人伝」は伊達政宗(中編)
ピンチを切り抜けるド派手なエピソード多数!✨✨
「伊達男」の由来と聞いたら納得しちゃう😉
(諸説あり)
#伊達政宗 #中日新聞 #中日こどもウイークリー
2月8日号の中日新聞こどもウイークリー
「知るほどなるほど日本すごい人伝」は板垣退助(後編)
板垣死すとも自由は死せずってどういうこと?
立派なお髭が印象的な退助、国会を開くために尽力したよ!
二回もお札の顔に💴💴
#板垣退助 #中日新聞 #中日こどもウイークリー
7月8日号の中日新聞こどもウイークリー
(@chunichikodomow)「サクサク読める世界史人物伝」
ガリレオ ・ガリレイ中編です
自分の目で確かめる!その目は次第に宇宙にも向けられるようになるよ!
三回連載でじっくりガリレオ を見ていこう!
#ガリレオ
#中日新聞 #中日こどもウィークリー
なんと発行当日名古屋から直送してくださいました!
中日新聞社さまありがとうございます
次週11月19日はファーブル後編をお届け
次々週は時園眞実先生(@3333misamisan )
こども新聞、全頁カラー!様々な話題が読みやすく
文字を読むのが苦手なお子さんも楽しく習慣づけできそう❤️無料お試しもあるよ
3月29日号の中日新聞こどもウイークリー
「知るほどなるほど日本すごい人伝」は伊達政宗(後編)
いち早く海外にも目を向けた政宗🌏
実は日本で初めてヨーロッパへ使節を派遣したんだって
スケールが大きい〜🚢
#伊達政宗 #中日新聞 #中日こどもウイークリー