ドラマCD『ろ組の段~上巻』を聴いた富松の感想。
(少しでいいので左門が授業にも必死になってくれりゃ、作兵衛の苦労も減るかもね………。)
#nin_draw
体育委員会の「電車ごっこスタイル」が生まれる前のこと。
(長次は小平太のやりたいことに止めろとは言わなそうなので、電車ごっこスタイルは危険そうだなと思ってもちょこっと注意しとくだけに留めそう。)
#nin_draw
授業前、利吉さんと土井先生が教室に向かってる時。
緊張したり熱血したりしてる利吉さんが新鮮で楽しい土井先生。
②ポストカード/缶バッジ
ポストカードの押都長烈さんは、以前の「くの一武道大会」で尼子先生が書き下ろしたけど誰の手にも渡らず保管されていたものとのこと。いやあまりにもかっこよすぎる。
利吉さんは昔アルバイトでウェイターをした経験があるので、乱太郎チームの『ヘルシー茶屋』はかなり安泰ですね!
(プリンセスコミック『忍たま』2巻より)
23期50話『優秀な事務員の段』
小松田さん曰く『出茂鹿さん、ぼくが忍術学園の事務員やめたらすぐ事務員になれるように、ぼくに連絡場所教えてくれてるの。』らしい。
なんて律儀な子だ。
そして、思ってたより小松田さんと出茂鹿くんは仲良しなんだなぁ。
#nin_draw
25期45話『土井半助の研究』の段
その後ぶじに神崎とのショートトリップから忍術学園へ帰還した尊奈門でしたが、まだ鼻水ズルズルのようです。
#nin_draw