『BURN THE WITCH』主人公の2人が女の子なので『BLEACH』で圧倒的容赦ないリョナ展開により多くの少年の性癖を歪ませた久保帯人先生に今度も期待しちゃう 
   『BLEACH』母親のアホみたいな遺影見ると実写版の真面目にアホさが増した長澤まさみの遺影を思い出すからダメ 
   ワンピース、日本一売れている漫画で、尾田先生の心も広いから気が狂ったようなコラボやスピンオフ作品が次々出てくる 
   前作のラーメン発見伝だと、これからの時代のラーメン屋のあり方を先取りしてるみたいになっちゃってて凄い
 #らーめん才遊記 
   読み終わった後、タイトル見返るとヒェってなる
ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「【特別掲載】【推しの子】」を読んでます!  #ジャンププラス https://t.co/sDZf1u8jIc 
   漫画版エヴァ、ゲンドウがシンジをATフィールドで守った所好きだなぁ。当時は「これもしかしてゲンドウとシンジの和解ルートか?」って一瞬思ったのにその後、実の息子に妬ましい発言して「あっ…」ってなった思い出 
   映画やアニメを見終えた時や、漫画や小説を読み終えた時、またゲームをクリアした時など、その時自分が感じたテンションのままツイートして良いのか悩んだり、とりあえずネットの評判見たくなる時があるけど、神林さんの言うことが真理だなと
『バーナード嬢曰く。』5巻より 
   堀越先生、本誌だとミルコの四肢がグチャグチャにになってるし、ホークスも瀕死のこのタイミングで平和な学生時代のイラストアップするの罪深いのでは