智春と時重 オチはないけれど宇佐美家に受け入れられてる智春くんが描きたかった… この頃の笹団子は具が様々でおにぎりみたいなもの
平勇と音之進くん 弟曰く許嫁(勇作さん)の前では格好付けているらしい兄さあ 勇作さんはやや脳内お花畑 ひとりっ子育ちでずっと兄弟が欲しかった
[長兄松まんが] 10話ネタ カラ松が悩みを打ち明ける相手が「兄さん」や「兄貴」でなくて「おそ松」なのが本当に良いねっておはなし
[カラおそ]13話のアレ 思いっきり長男の方振り向いてる…??と思うとほんとあれだしそもそもついこの間10話で「変わらなくていいよ」なんて言って貰えたからって調子に乗ってこの子は…とおもいました セラヴィ!
めしあげ渋武軍曹のことで大森軍曹が楢原古兵殿に憐憫の目で見られるまんが~(少し修正) 千歳は軍の外に行きたい場所が出来てしまったのでセーフ(?)
新刊通販始まりました~!ブフサタR18バニーガール本になります!フライナイツもバニバニしています~💙❤️
https://t.co/3LZkd6evTH
平勇許嫁時空で月鯉か鯉月かわからないけれど月島軍曹を連れてきた鯉登少尉と自分はショタ勇作さんといちゃついてた癖に音之進くんの色気づいた話には目の色が変わるダブスタ兄さあ
#割烹着軍曹 月島軍曹は割烹着着てなくてごめんなさいなのですが月島軍曹の古巣(十六聯隊)ネタ 軍曹カーチャン派の方はお納めください 詳細→ https://t.co/3aQBQHviwi